補助金情報 - 補助金情報 -

 

2024年補助金”住宅省エネ2024キャンペーン”とは

2023年から始まったこの大型補助金制度は、2050年カーボンニュートラル実現に向けて、住宅の省エネ化を強く推進する目的で設置されました。
既存住宅の省エネリフォームを支援することで、省エネ住宅を増やしていく施策になります。 2024年にも引き続き行われることになりました。

https://jutaku-shoene2024.mlit.go.jp

”住宅省エネ2024キャンペーン”
3つの補助金制度



『住宅省エネ2024キャンペーン』誰が申請するの?申請期間は?

2023年制度と同様、4つの補助金の申請者は工事を行う事業者です。
工事を発注する施主様ではありませんので注意しましょう。
申請に関する期間は次の通りです。



『住宅省エネ2024キャンペーン』を利用する際の注意点

2024年の新しい補助金制度を活用するにあたっての注意点は次の通りです。

施工業者が登録業者であること
前章でも述べましたが、補助金の申請はリフォーム工事を行う施工業者が行います。
申請を行うには、その施工業者が『住宅省エネ2023キャンペーン』に登録済みか、新規で『住宅省エネ2024キャンペーン』に登録していければいけません。
これからリフォームをお考えの方は、工事を依頼する前に登録業者かどうかを必ず確認しましょう。
2023年制度との併用はできない
同じリフォーム工事で、2023年の現行補助事業とのダブル申請はできません。
ただし補助対象が重複しない範囲内では併用可能としれていますが、各制度の上限額を超えての申請はできないと思われます。
例えば、高断熱窓補助金の上限額は2023年も2024年も一戸当たり200万円ですの、重複しない高断熱を両方の制度で申請したとしても、同じ住宅の補助額上限は200万円で変わりいということです。400万円まで申請できるわけではありません。
補助対象は重複できない
この補助制度で構成されている『住宅省エネ202キャンペーン』ですが、同じ工事場所を複数の制度に申請することはできません。
例えば、高断熱窓を「窓リノべ」で申請を行ったら、「子育てエコホーム」で申請することはできません。
同様にエコキュート給湯機を「給湯省エネ」に申請を行ったら、「子育てエコホーム」への申請はできません。
1つの契約で最大4つの補助金を申請できますが、同じ補助対象については重複申請は認められていません。
リフォームのみ
「窓リノベ」と新規の「賃貸集合?」フ象とているた、つ金併できのリフォーム工事だけです。
新築住宅購入や注文住宅建設の場合は、「子育てエコホーム」で長期優良住宅の場合は100万円/戸、ZEH住宅の場合は80万円/戸の補助(いずれも子育て世帯・若者夫婦世帯が対象)がありますのでそちらを活用するといいでしょう。
また、高効率給湯器導入は新築・リフォームの別なく、購入・設置に対して申請できます。
工事完了時期に注意
『住宅省エネ2024キャンペーン』の申請開始は2024年3月以降と発表れていますが、申請終了時期はまだ発表されていません。
ですが、工事完了後の申請となりますので、工事がれまでに終わっていければ申請できませんので、スケジュールにはご注意ください。
2023年現行事業では2023年12月末が申請期限ですので、後継事業の申請期限も同じ頃だと思われます。
スケルトンリフォームなど大規模リフォーム工事は半年以上かかるのが通例です。逆算しますと余裕を見て5月までには着工したい計画となるでしょう。
近年のようなパンデミックで工期が大幅に延びるなど不の事態に備えて早めの準備と余裕のあるスケジュールを心掛けましょう。

一覧へ戻る